記事

 

こんにちは、

 

京都二条城前駅、丸太町駅から
徒歩8分、伝統的な京都の佇まいと

「完全個室の掘り炬燵席」やお祝い事にも
最適な大部屋と気軽なカウンター席までご用意できるお店

京都二条城の隠れ家的なお店「京料理 立神」です。

梅雨も明け、いよいよ夏も本番に近づき、京都地方では
「鱧」(ハモ)の脂が乗り始め旬の時季となりました。

昔は海も遠く、交通手段もない京都地方では「担ぎ」という
魚の行商人が箱に海水を張って魚を運んでいたのですが、

夏の時期は多くの魚が酸欠で傷んでしまうのに対し、
「鱧」(ハモ)だけは新鮮なまま、京都まで届けることが
できたそうです。そのような時代背景もあり、

京都では夏の名物魚料理として「鱧」(ハモ)の料理が
旬の料理とされています。そんなか、京都二条城にある、

「京料理 立神」でも《夏季限定メニュー》として
旬の「鱧会席」を今の時期だけお楽しみいただけます。

「鱧落とし」や「鱧しゃぶ」など京都へ来たら是非、
味わって頂きたい品々を一度に堪能していただけます。

特に当店の鱧しゃぶは「ポン酢」や「出汁」は使わず、
「京料理 立神」ならではの新鮮な「地鶏卵」を使用しています。

濃厚で新鮮な卵が絡み合い、京都の暑さも気にさせない
さっぱりした味わいを「鱧しゃぶ」で楽しんではいかがでしょうか。

本来「鱧」は全身に小骨があり調理には「骨切り」という
独特な技法が用いられます。「京料理 立神」の職人による

丁寧な「骨切り」された旬の鱧料理を是非、この機会に
ご友人やご家族、大切な方とお楽しみください。

伝統的な佇まいの「京料理 立神」では京料理にぴったりな
日本酒も豊富に揃え、旬の料理に華を添えます。

食材のお野菜は「京野菜」を中心に厳選使用し、野菜本来の
味わい深さをお楽しみ下さい。今回ご紹介した鱧の他にも、

鮮魚は淡路などの近海産をメインに産地直送の新鮮な
お魚を毎日市場で仕入れてますので、年間を通して
新鮮な素材を使ったお料理をご提供させて頂いております。

また外国からなど、初めて京都を訪れて頂いた方には、
親しみやすさもあり、京都ならではのお食事を
お楽しみ頂けるとご好評頂いております。

外国からのご来賓やサークル、団体様など、
宴会個室もございますのでお気軽にお問い合わせください。

京都二条城前駅、丸太町駅から徒歩8分「京料理 立神」で
楽しい時間をお過ごしいただければ幸いです。
皆様とお会いできる事を楽しみにしております。

追伸;

当店では、ホームページを
ご覧になってお越しいただいたお客様へ、

・お昼の献立から3,500円以上の会席
・夜は5,000円以上の会席

こちらをご利用いただいたお客様へ感謝の気持ちとして
ささやかではありますが、お土産をご用意しております。

ご来店時に「オフィシャルホームページを見た」と
お伝えください。

それでは、よい1日をお過ごしください。
最後までお読み頂きありがとうございます。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)